健康経営が浸透しないワケ…
“届かない施策”を打破する成功ノウハウ

開催日時
 LIVE配信: 2025年4月8日(火) 12:00-13:00
 アーカイブ配信:2025年4月9日(水)10日(木)12:00-13:00/16:00-17:00

開催場所 : Zoom(LIVE配信)/FanGrowth(アーカイブ配信)

登壇企業:                                                  

  株式会社バックテック                                         アンドエル株式会社                                                                                                                                           キリンビバレッジ株式会社                                       

セミナーの概要 : 

現在、従業員の健康や「健康経営」は単なるトレンドではなく、企業の成長を左右する重要な要素となっています。

しかし、健康経営に取り組み始めたのに、なぜか従業員がサービスを利用してくれない、効果が見えない——そんなお悩みを抱えていませんか?施策が「形骸化」し、社内に浸透しない理由はどこにあるのでしょうか。

本セミナーでは、健康経営の推進がうまくいかない原因を解明し、実際に成果を上げている企業の成功事例をもとに、効果を引き出すためのポイントをお伝えします。従業員が自ら活用したくなる仕組みづくりや、テクノロジーを活用した課題の見える化、専門家支援を活かした継続性の高い取り組み方など、実践的なノウハウを解説します。健康経営が「やっているだけ」にならないために、現場に浸透させるためのヒントがここにあります。ぜひご参加ください。


【このような方にオススメ】

・健康経営を推進し、従業員の健康を向上させたい人事・健康経営担当の方

・健康経営を企業の成長戦略の一環として捉え、具体的な成果を上げたい方

健康経営に向けた施策は実施しているが、社内浸透に課題を感じている方
健康増進施策の効果を実感できていないとお悩みの方
「形骸化」した健康増進施策の改善に取り組まれている方

登壇者

福谷 直人
株式会社バックテック 
代表取締役

京都大学大学院医学研究科で博士号取得後、株式会社バックテックを創業。 理学療法士として臨床現場で感じた原体験・課題感をもとにポケットセラピストを開発。現在、産業医科大学および京都大学大学院にて研究員を兼務しながら、エビデンスに基づく事業開発を進めており、これまで国際論文も共著含め33本執筆。臨床、研究での経験や知見をビジネスに転換しながら事業の立ち上げを行う。

小川 達郎
アンドエル株式会社 営業/事業開発

エムスリーキャリア株式会社にて薬剤師人材派遣事業のマネージャーを経験。その後2024年にアンドエル株式会社へ営業/事業開発として参画し、従業員とその家族の健康を支える「AndL Work(アンドエルワーク)」の立ち上げに携わる。健康経営アドバイザー、キャリアコンサルタント資格を保有

清水政孝
キリンビバレッジ株式会社 企画部 KIRIN naturals 担当

キリンビール株式会社にて営業を経験し、2024年4月より現職。健康経営支援サービス「KIRIN naturals」を担当し、健康推進に向けたKIRIN naturalsの効果的な活用などをマーケティング活動を通してお伝え。健康経営アドバイザー取得。

当社および登壇企業様のサービスプライバシーポリシーに同意の上お申し込みください。また、当社および登壇企業各社様からイベント、サービス等に関する電子メール等をお送りする場合がございますので、こちらも同意の上、お申し込みください。
株式会社バックテック:https://backtech.co.jp/policy
アンドエル株式会社:https://corp.and-l.com/privacy
キリンビバレッジ株式会社:https://www.kirinholdings.com/jp/privacypolicy