【WEBセミナー】4/8開催!健康経営が浸透しないワケ…
“届かない施策”を打破する成功ノウハウ

開催日時(LIVE)  

2025年4月8日(火) 12:00-13:00

開催日時(アーカイブ) 2025年4月9日(水)10日(木)    12:00-13:00/16:00ー17:00
開催方法                 Zoom(LIVE配信)/FanGrowth(アーカイブ配信)
参加費用                        無料
注意事項                       

※プログラム内容は予告なく変更することがあります。
※LIVE配信並びにアーカイブ配信も行いますので、当日ご参加が難しい方は別日程を選択ください
※ご質問・ご意見等はセミナー後にお送りするアンケートにご記入ください。
※個人・同業の方のご参加はご遠慮いただいております。


<内容紹介>

現在、従業員の健康や「健康経営」は単なるトレンドではなく、企業の成長を左右する重要な要素となっています。

しかし、健康経営に取り組み始めたのに、なぜか従業員がサービスを利用してくれない、効果が見えない——そんなお悩みを抱えていませんか?施策が「形骸化」し、社内に浸透しない理由はどこにあるのでしょうか。

本セミナーでは、健康経営の推進がうまくいかない原因を解明し、実際に成果を上げている企業の成功事例をもとに、効果を引き出すためのポイントをお伝えします。従業員が自ら活用したくなる仕組みづくりや、テクノロジーを活用した課題の見える化、専門家支援を活かした継続性の高い取り組み方など、実践的なノウハウを解説します。健康経営が「やっているだけ」にならないために、現場に浸透させるためのヒントがここにあります。ぜひご参加ください。

<こんな方におすすめ>

  • 健康経営を推進し、従業員の健康を向上させたい人事・健康経営担当の方
  • 健康経営を企業の成長戦略の一環として捉え、具体的な成果を上げたい方
  • 健康経営に向けた施策は実施しているが、社内浸透に課題を感じている方
  • 健康増進施策の効果を実感できていないとお悩みの方
  • 「形骸化」した健康増進施策の改善に取り組まれている方
 
開催日

LIVE配信:2025年4月8日(水) 12:00ー13:00
アーカイブ配信:2025年4月9日(水)10日(木) 12:00-13:00/16:00ー17:00

プログラム

■「健康課題(特にメンタルヘルス)を見える化し、未然に防ぐテクノロジー活用」
■「行動変容を促す仕組みで健康習慣を定着」
■「制度×専門家のサポートが継続のカギ」

注意事項

※プログラム内容は予告なく変更することがあります。
※本セミナーはライブ配信となります。
※ご質問・ご意見等はセミナー後にお送りするアンケートにご記入ください。
※個人・同業の方のご参加はご遠慮いただいております。

対象

・経営者
・人事部門、経営企画部門、健康保険組合の福利厚生担当者、責任者向け

主催

キリンビバレッジ株式会社

お問い合わせ先 キリンビバレッジ株式会社
support_naturals@kirin.co.jp